「君が望む永遠」再開発プロジェクトだって

これまた随分と懐かしいものが出てきたな。
もう 20 年以上経ってるの?まじで?
再開発ということでクラファンが始まってたようだが、すでに目標額の 90%を達成しているとのこと。
で、肝心の何が再開発なんだい?というと。
2008 年に発売された「君が望む永遠 ~ Latest Edition ~」をベースに,誰でも楽しめるよう年齢制限を撤廃したバージョンの再開発を目指すという。
とのことらしい。
これは賛否両論ありそうではある。
開発予定の『君が望む永遠』全年齢版での予定
- シナリオ、演出は年齢制限要素あるので修正入る。
- UI が新しくなって快適になる。
- 収録ボイスは新規で取り直すことはせずにあるものをそのまま使用する。
- 特定ヒロインの奴隷エンド・犬エンドルートなし。
- 蛍エンドルートは DL 版は後日開放することが可能になる。
- パッケージ版は最初から蛍エンドルートプレイ可能。
- 動作環境は OS:Windows10 以降
なるほど・・・全年齢対応版だもの・・緑色ルートは無いって事か。
『君が望む永遠〜Rumbling hearts〜』での全年齢化対応と同じく、ディレクター判断にて本全年齢版でも収録を見送らせていただきます。
ある意味ではこれがあっての君望って感じではあるのだが。
あと蛍エンドについても DL 版は後日開放とのことだけど、プレイは可能なのでそこは問題なしか。
君望はメインヒロインよりもサブヒロインの方がキャクター的にも話的にも好き。
君望プレイした上でマブラブ → マブラブオルタネイティブとプレイしたので思い入れが強い。
そう考えるとエロ要素無しはどうなんだろうか。
個人的にはあったほうが感情移入出来るし、そこがあるからこそのそれぞれの関係性にリアリティが出るかと思う。